と、いう名前で主にArduinoを中心に扱っていきますのでよろしくお願いします。
もともとモデルベース開発の受託とラピッドプロト用のECUの自主開発を中心に展開したかったのですが
モデルベース開発の受託はコアすぎるし、ラピッドプロト用ECUはまだ時間がかかるので、
とりあえずArduinoでモデルベース開発という事で基本的にネット通販で扱ってまいりますのでよろしくお願いします。
ちなみにこの写真ですが、Arduino入門セットと称しArduinoをセットにしたものです。
従来はモデルベース開発関連の教育を行ったこともあることから、当店でArduinoをご購入していただいた方に
もれなくArduinoのWebで入門講座を受講できる特典付きです。
基本的にはこのブログで解説したことを整理して書くだけですが、場合によっては動画で詳しく解説します。
ただ、MATLABとArduinoを絡めるところまで入門講座で実施するかは考え中です。
ちなみに、当店はスイッチサイエンス社の代理店です。
また、入金手続き上、加藤個人名になっておりますがご容赦ください。
ということで、遊星歯車の話もしつつArduino講座も作りながらプロトタイプ用ECUも作ります。
よろしくお願いします。